冬が終わると心地良い春風とともにやってくる、やっかいな花粉。これからの季節ではなかなか洗濯物が外に干しにくくなりますよね。
そんなときのおススメリフォームをご紹介致します。
【ポイント】洗濯物に花粉をつけない工夫を花粉を家に入れないために、まず考えたいのが洗濯物です。外に干すと、洗濯物に花粉がたっぷりついてしまいます。
かといって毎日室内干しをしていては、部屋は片付きませんし、生乾きのにおいが気になることも。

そこで便利なのがサンルームです。「花粉がつかない」「日当たりがよい」「湿気がこもらない」という、花粉の時期に洗濯物を干すための理想条件がそろっているサンルーム。
花粉だけでなく、PM2.5や黄砂への対策にも有効です。

2階のベランダに設置できるタイプもあります。

また、衣類乾燥機能の付いた浴室暖房乾燥機があれば、浴室内で洗濯物をカラリと乾かすことができます。どちらも天候を気にせず干せるうえ、部屋がごちゃつかないので、日々の小さなストレスが軽減されます。
春の快適なお家づくりのポイントは「花粉を家に入れないこと」です。花粉をシャットアウトする家なら、安心して春を迎えられますね。