皆さん、こんにちは。
以前から、進めてきたリノベーション工事が完成いたしましたのでお知らせいたします。

今回、リノベーションしたのはこちらのお家です。外部はそのままに内部のみのリノベーションを計画しました。

お施主様のお悩みは冬場の寒さと各部屋にある段差。家事動線も悪く使いづらいということでした。今回の工事で、断熱材を新しく入れ、間取りも変更して動線を良くするプランを計画し工事に入りました。
「キッチン 工事前」
「キッチン 工事後」

既存のキッチンは解体撤去し、新たにシステムキッチンを設置しました。リビング対面式のキッチンにすることで動線もスムーズです。

カウンターも取り付けて、食事もここで出来るようにしました。
「リビング 工事前」
「リビング 工事後」

こちらはリビングスペースです。外壁に面しているところは、断熱材を新しく入れ直し、既存サッシの中に木製の二重窓を設置しました。

木製の二重窓です。中は樹脂でできたツインカーボを使用しております。今回の工事の断熱改修一つとして二重窓工事が挙げられます。既存のサッシがあるところには全て木製二重窓を設置しました。

サッシの内側に木製窓を設置することにより、外気を遮断できるので夏の暑さや冬の寒さを軽減できます。
「和室 工事前」
「和室 工事後」


以前和室として使用していたお部屋は洋間に変更しました。リビングからの間仕切りを撤去し、床もバリアフリーになっております。


大工さんによる作り付け家具です。容量もバッチリ入ります。
「水回り 工事前」

「水回り 工事後」


トイレやお風呂も新しくしました。必要箇所に手すりも取り付けてあるので将来的に必要になった場合も安心です。

間仕切りの引き戸やドア、二重窓は江川建具製作所さんにお願いしております。シナ材や米ヒバを使用して製作していただきました。その他、様々な職人さんが携わり完成の日を迎えることが出来ました。
今回、依頼していただいたF様。この度は本当に有り難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
佐藤